【キャッテリー】
猫ブームの発信源であり日本の猫業界のプライスリーダー。
(全国のブリーダーやペットショップのコンサルティングも申し受けております)
日本で恐らく唯一であろう行列のできるブリーダー。
ダブルグランドチャンピオン7頭、グランドチャンピオン18頭、ダブルチャンピオン29頭、チャンピオン3頭が在籍!!
国内トップレベルの優良血統を揃えるキャッテリーです。
アクセス数も毎日2万~7万という日本国内で有数のキャッテリーです。
数少ないオールブリードジャッジ(全猫種審査員)有資格者のため、猫に対する知識は格段に豊富です。
数多くの種類のブリードしているため、実体験に基づいてその猫種の特性をお伝えすることができます。
【ブリード品種】
アビシニアン、オシキャット、オリエンタルズ、シャム、サイベリアン、シンガプーラ、スクーカム、ナポレオン、ペルシャ(チンチラ)、ボンベイ、バーミーズ、マンチカン、メインクーン、ラガマフィン、ラパーマ
【サイベリアン】
極寒の地シベリアで1000年以上容姿を変えない
猫界の生きた化石サイベリアン
全ての長毛種の祖先とも言われます。
どんな環境にも耐え抜いてきたサイベリアンは
あまり細かいことは気にしない性格で
子供や犬に囲まれても動じずマイペース。
家族みんなに愛されます。
ノルウェイジャンやメインクーンとよく比較されますが
並べてみると一番丸顔なのがサイベリアンで
女性には人気が高いです。
サンクトペテルブルクという1頭の雄から
サイベリアンブームが始まりわずかな期間で
高級猫としての地位を確立しました。
しかしその反面で
その高級猫サイベリアンのブームに乗じて
日本において本物のサイベリアンの割合が
極端に下がるという不幸な事態が起こりました。
そのような猫種のサイベリアンを選ぶには
両親をご確認できるブリーダーから
選ばざるを得ないでしょう。
大人しい、賢い、従順でありながら
人間と遊ぶのが好きなモッフモフ猫を
是非ご堪能下さい。
☆2016年5月19日生まれ
☆男の子
☆チョコレートマッカレルタビー
2016年に大きな反響を呼んだ
世界的に見てもとても稀少なカラーです
(確認できているだけでも日本で3頭です)
父猫ミールくんはクリームリンクスポイント&ホワイト
グランドチャンピオンを獲得しています。
母猫シルヴィアはブラウンマッカレルタビー&ホワイトで
グランドチャンピオン獲得の本格的なトリプルコートです。
その父サンクトペテルブルクはサイベリアンブームを巻き起こしたサイベリアン好きの憧れ。
冊子のモデルやイベントの目玉猫にもなる有名猫です。
【子猫生体代】2,300,000円
【その他の費用】
混合ワクチン1回分 : 5,400円
(健康診断、血液検査、レボリューション代を含む)
送料 :26,000円(羽田空港、伊丹空港、関西空港)
30,000円(仙台空港、中部空港、福岡空港)
【お引き渡し場所】
仙台空港、羽田空港、中部空港、
関西空港、伊丹空港、福岡空港
続きを読む