ブリーダーの日記
あれから4年。
2024.12.14
2020年5月
コロナが猛威を
振るっていた時期
熊本市西区のK様
お母様と三姉妹
小1・2、中3
4人で来訪いただき
挿し餌中のセキセイ
2羽をお迎え
いただきました。
姉妹で協力し挿し餌で
育てられました。
名前はきいろくん
おしゃべり上手
それとあおちゃん。
続いて8月に
挿し餌中の
オカメインコ
シナモンパール
名前はたまちゃん
女の子をお迎え
いただきました。
5人家族と3羽の小鳥
みんなで楽しく暮らし
4年が経過しました。
しかし残念なことに
オカメのたまちゃんが
4年の短い命で
他界したそうです。
悲しみも癒え
お母様が再度
オカメさんを
お迎えしたいと思われ
本日午後2時に
お母様と娘様2人で
10月17日生れ
生後2か月の
オカメインコを
見学に来訪されました
あれから4年
次女さんは6年生
三女さんは5年生
お母様似の美少女に
なられておられました。
現在飼育部屋に居るのは
オカメさんと
2羽の秋草さん
オカメさんは最初は
3人との距離感が
ありましたが
しばらくすると
逃げることも無く
皆さんと仲良しさんに
なりました。
性別検査で
男の子判定のオカメ君
お母様はお迎えの方向
二人のお嬢様に相談
三人満場一致で
お迎え決定の運びと
なりました。
持参いただいた
HOEIオカメ465を
組み立てエサ等を配置
早速入居させました所
2時間近く皆さんと遊び
お腹が空いて
いたのでしょう。
モリモリエサを
食べ始めました。
4年ぶりの再会に
話が盛り上がり
2時間の滞在と
なりました。
長女さんは
大学受験のため来訪
されませんでしたが
また何年か後に
三姉妹で来訪
いただきますよう
お待ちしております。
名前が決まりました
「ピコ太郎」君です。
ユニークな命名です。
先住のセキセイさんと
仲良くなりますことと
長女様が志望校に
合格されますよう
心より祈念しております。
では、また。ご機嫌よう
コロナが猛威を
振るっていた時期
熊本市西区のK様
お母様と三姉妹
小1・2、中3
4人で来訪いただき
挿し餌中のセキセイ
2羽をお迎え
いただきました。
姉妹で協力し挿し餌で
育てられました。
名前はきいろくん
おしゃべり上手
それとあおちゃん。
続いて8月に
挿し餌中の
オカメインコ
シナモンパール
名前はたまちゃん
女の子をお迎え
いただきました。
5人家族と3羽の小鳥
みんなで楽しく暮らし
4年が経過しました。
しかし残念なことに
オカメのたまちゃんが
4年の短い命で
他界したそうです。
悲しみも癒え
お母様が再度
オカメさんを
お迎えしたいと思われ
本日午後2時に
お母様と娘様2人で
10月17日生れ
生後2か月の
オカメインコを
見学に来訪されました
あれから4年
次女さんは6年生
三女さんは5年生
お母様似の美少女に
なられておられました。
現在飼育部屋に居るのは
オカメさんと
2羽の秋草さん
オカメさんは最初は
3人との距離感が
ありましたが
しばらくすると
逃げることも無く
皆さんと仲良しさんに
なりました。
性別検査で
男の子判定のオカメ君
お母様はお迎えの方向
二人のお嬢様に相談
三人満場一致で
お迎え決定の運びと
なりました。
持参いただいた
HOEIオカメ465を
組み立てエサ等を配置
早速入居させました所
2時間近く皆さんと遊び
お腹が空いて
いたのでしょう。
モリモリエサを
食べ始めました。
4年ぶりの再会に
話が盛り上がり
2時間の滞在と
なりました。
長女さんは
大学受験のため来訪
されませんでしたが
また何年か後に
三姉妹で来訪
いただきますよう
お待ちしております。
名前が決まりました
「ピコ太郎」君です。
ユニークな命名です。
先住のセキセイさんと
仲良くなりますことと
長女様が志望校に
合格されますよう
心より祈念しております。
では、また。ご機嫌よう