ブリーダーの日記
2024年最後のお迎えは、
2024.12.30
クリーム文鳥
挿し餌16日め
挿し餌中のヒナでした。
熊本市健軍のW様
10月27日に
小1のお嬢様と
5歳の息子様と
お母様3人で来訪され
挿し餌中の桜文鳥を
2羽お迎え
いただきました。
その際に
クリーム文鳥のヒナを
ご予約いただきました
そして12月30日13:00
お母様と10月お迎えの
ほぼ換羽の終わった
桜文鳥2羽と
来訪されました。
そしてご予約の
生後35日めの
クリームヒナを
お迎えいただきました
先住2歳の白文鳥ププ
生後3か月の
桜ポポ、桜ゴマのピピ
今回で4羽めです。
とにかく文鳥さん
大好き親子様
今回のクリームは
命名お嬢様で
「ルル」ちゃん
で決まりました。
育ての親とあわ玉も
お付けしました。
年末年始慌ただしい中
挿し餌頑張って下さい。
2024年もあと残すところ
あと1日となりました。
小鳥を愛する皆様方
今年1年たいへん
お世話になりました。
では皆様よいお年を
お迎えください。
挿し餌16日め
挿し餌中のヒナでした。
熊本市健軍のW様
10月27日に
小1のお嬢様と
5歳の息子様と
お母様3人で来訪され
挿し餌中の桜文鳥を
2羽お迎え
いただきました。
その際に
クリーム文鳥のヒナを
ご予約いただきました
そして12月30日13:00
お母様と10月お迎えの
ほぼ換羽の終わった
桜文鳥2羽と
来訪されました。
そしてご予約の
生後35日めの
クリームヒナを
お迎えいただきました
先住2歳の白文鳥ププ
生後3か月の
桜ポポ、桜ゴマのピピ
今回で4羽めです。
とにかく文鳥さん
大好き親子様
今回のクリームは
命名お嬢様で
「ルル」ちゃん
で決まりました。
育ての親とあわ玉も
お付けしました。
年末年始慌ただしい中
挿し餌頑張って下さい。
2024年もあと残すところ
あと1日となりました。
小鳥を愛する皆様方
今年1年たいへん
お世話になりました。
では皆様よいお年を
お迎えください。