2020.02.16
繁殖の準備をはじめました。
室内のボタンインコ2ペアー、コザクラ1ペアーに
巣箱を設置しました。
これまでボタンの繁殖は、失敗続きで
今春こそはと期待しています。
屋外の小鳥小屋では、
まずはセキセイインコ。
昨年は6ペアー組んでいましたが
今季は4ペアーに減らしてペアーを組みました。
初めてのパステルレインボーペアーに期待しています。
松橋町のT様のためにも。
セキセイさんに巣箱を入れるのはもう少し待ちます。
オカメインコの1ペアー。
特製巣箱を入れますと
そうそうオスメスで巣箱の中に消えていきました。
昨年3回繁殖しましたので
今春も期待が持てます。
山鹿市のO様、手乗りができましたら連絡しますね。
文鳥6ペアーのうち
クリーム、白、桜シナモンの3ペアーに
ひとまず巣箱を設置しました。
今春こそは「白」が生まれすことを期待します。
玉名市のY様。お待たせしてすみません。
マメルリハは、期待できるのは2ペアーです。
もうしばらく巣箱の設置は待ちます。
今後の、繁殖出生状況については
改めて個別にお報告していきますので
こうご期待くださいませ。
では、また。ご機嫌よう